職人の腕が光る「CWらぼ宇都宮」

みなさんは、お気に入りの雑貨をお持ちでしょうか?
雑貨店などで気に入った商品に出会うとついつい購入してしまうという人も多いかもしれません。
今回は、青森の伝統工芸「こぎん刺し」を施した雑貨の製作をしている株式会社マーベリックをご紹介します。
川崎市、つくば市、宇都宮市の3拠点を構えている中、「CWらぼ宇都宮」で管理者をされている菊地さんにお話を伺いました。ぜひご覧ください。

写真:こぎん刺し雑貨が並べられている

株式会社マーベリックとは

写真:CWらぼ宇都宮の建物伝統工芸「こぎん刺し」を施した雑貨を製作する就労継続支援A型事業所(注1)です。
その他にも冷凍餃子「ニクい餃子」の製造・販売といった事業を行っています。
また、製作した雑貨は、百貨店や雑貨店に出品していて、2023年6月には、雑貨の無人販売を行う【古今商店(こぎんしょうてん)】をオープンしました。
(注1)企業等に就労することが困難な障がい者と雇用契約を結び、就労に必要な知識及び能力向上のために必要な訓練支援を行う事業所のこと

株式会社マーベリックについてはこちら(新しいウィンドウが開きます)

「CWらぼ宇都宮」とは

「CWらぼ」とは、企業(Company:カンパニー)と福祉(Welfare:ウェルフェア)ともに補い合い、良い形で共存していくにはどうしたら良いのか?を常に研究(Laboratory:ラボラトリー)していく事業所という意味が込められています。

主な業務内容

・こぎん刺し
・金属パーツの組み立て

所在地:〒320-0804 栃木県宇都宮市二荒町8-1 渡清ビル3F
就業時間:9時15分~14時45分
定員:20名
TEL:028-678-8244

支援する立場から

編集部員:どのような障がい者が働いていますか?

菊地さん:CWらぼ宇都宮では、発達や精神障がい、片まひのある人が働いています。 片まひのある人は、布を固定する道具を使う工夫をして作業しています。

編集部員:働いている人がやりがいを感じるのはどんな時ですか。

菊地さん:利用者は元々、針も糸も持ったことがなかった人が多いので、作業場で周りの人を見て、自分はできていないなと感じる時もあると思います。
でも、利用者の集中力と職員が一人ひとりのペースに合わせて教えることで、いつの間にかできるようになり自信がつきます。
それをきっかけに利用者さんから次のステップに行きたいということを聞くと成長を実感します。写真:業務を行う利用者

編集部員:CWらぼ宇都宮は、栃木の伝統工芸とタイアップをされています。経緯などを教えてください。

菊地さん:障がいのある人でも、これだけのクオリティが高いものを作れるということを知っていただくことと、
栃木を盛り上げたいという気持ちで始めました。いろいろな所にタイアップの依頼をしている中で、依頼先同士がつながっていて、「あそこでやっていた感じに~」というやり取りがあったりしました。
「障がい者の力はもっとあるんだぞ」ということもっとアピールしたいので、今でも伝統工芸士さんと何かできないか探している所ですね。

編集部員:なるほど、製品の購入者からはどういった反応がありますか?

菊地さん:写真:インタビューに答える菊地さん雑貨品は作業している所の近くにも出店しています。そこに置いているタイアップした日光下駄は、ご年配の人の目に留まるようで、
気になって「近くでこういうのを作っている所があるんだ」と実際にここまで来てくださる方がいらっしゃり交流が生まれたりしました。

編集部員:ここに就労される人は、どこでCWらぼを知った人が多いですか。

菊地さん:ネットからご自身で調べられた人もいれば、相談支援やハローワークを介して知った人が多いです。
また、この場はここから羽ばたくためのスタートとしてほしいので、一般就労に向けたステップの場として関われたらいいなと思います。

編集部員:お忙しい中、どうもありがとうございました。

働くスタッフから

戸村さん(適応障害)

写真:戸村さん私は、2020年頃に仕事ができなかった時期がありました。当時は誰にも会いたくないとか、何もしたくないと思いました。
以前、一般就労で働いていましたが、人間関係や仕事がうまくいかず悩んでいました。
ハローワークでCWらぼを紹介され体験しました。ブランクが2年あり初めて就労継続支援A型事業所で働くことに不安や戸惑いがありましたが、みなさんが親切にしてくれたので安心して仕事を続けることができました。
今では1年3カ月が経ちさまざまな仕事をチャレンジしています。
餃子作りや、施設外でのクリーニング工場でリネンの畳みをやったり、伝統工芸のこぎん刺しの小物を作って市役所などで販売の経験をしたりしています。いろいろな小物ができ上がる喜びとやりがいを感じ、仕事を楽しんでいます。

渡邊さん 双極性障害(躁うつ病)

写真:渡邊さん就労継続支援A型事業所で働こうと思ったのは、接客業(障害者雇用)で働いていましたが体力面などで厳しさを感じていたのがきっかけです。
その中でもCWらぼ宇都宮を選んだのは、インターネットに掲載されている内容が充実していて楽しそうな雰囲気だったこと、商品である伝統工芸品「こぎん刺し」がとても魅力的だったことがあげられます。
私の場合、CWらぼでは、こぎん刺しの製作の他にも餃子の製造(主に梱包作業)施設外で服の畳みに取り組んでいます。
通い始めて1年と少しになりますが、自信がついてきて再就職に向けて少しずつ動いています。ここを離れるのは、少し寂しいですが…。

イラスト:編集後記

写真:こぎん刺しを縫う利用者今回は、株式会社マーベリックの「CWらぼ宇都宮」を取材させていただきました。
とても緻密でわずかな力加減を均等に加える作業風景は緊張感がありましたが、菊地さんが「見学してもいいですか」と声をかけるとどなたも快くOKしてくださいました。
緊張感とアットホームな雰囲気は反対になるものではありませんが、この2つが同じ空間にあることはあまりないと思います。職場としていい場所だなと感じました。
そのような株式会社マーベリックが製作する雑貨、どのようなものがあるか気になる人は調べてみてはいかがでしょうか。

特別協賛企業の製品・サービスのご紹介

  • NTT ExCパートナーの公式サイトへ
  • 特別協賛企業の製品・サービスのご紹介_日本電信電話
  • NTTファイナンス株式会社の公式サイトへ
  • 株式会社NTTロジスコの公式サイトへ
  • NTTアドバンステクノロジ株式会社の公式サイトへ
  • 株式会社NTTアドの公式サイトへ

お知らせ

編集部のおすすめ記事

  • ゆうゆうゆう便り(メルマガ読者募集中)
  • ゆうゆうゆうのfacebook
  • 広告バナー募集中
ページの先頭へ