皆さんは障がい者の仕事についてどんなイメージを持っていますか?
障がいの種別や程度によって業務内容は変わってきますが、障がい者雇用をおこなう会社によってさまざまです。障がい者の中には、働きたくても職場の環境面に不安を感じて躊躇している人もいます。そうした人の不安を解消して雇用推進のために環境面を整備した「特例子会社」(注1)があります。
今回は、NTT西日本グループの特例子会社である「株式会社NTT西日本ルセント(以下:NTT西日本ルセント)」をご紹介します。
NTT西日本ルセントの概要や業務内容、定着率の秘訣などを伺いましたのでぜひご覧ください。
(注1)障がい者の雇用促進を目的に設立され、障がい者が働きやすい職場環境が整備された会社です。 特例子会社で雇用されている障がい者は、親会社の法定雇用率に算定することができます。
NTT西日本ルセントとは
NTT西日本グループにおける障がい者の就労環境整備、雇用機会創出の推進を目的として、西日本電信電話株式会社の全額出資により設立された会社です。
社名の「ルセント(Lucent)」は英語で「光輝く」という意味をもち、社員並びに会社が光輝くようにという想いが込められています。
2009年7月に設立、NTT西日本グループ各社からの委託業務を中心に業務を増やしていきながら、現在は300名以上の障がい者社員が活躍中です。注目すべきは入社した障がい者社員の定着率(入社1年後の継続雇用割合)。87.9%と高い定着率を保ち、NTT西日本グループの障がい者雇用率2.82%(2019年6月時点)という高い雇用率に貢献しています
NTT西日本ルセントの概要
従業員数:389名(2020年6月1日時点)
[内訳:障がい社員321人(身体73人、精神228人、知的20人)、スタッフ68人]
主な業務内容
- 電気通信設備に関わるデータ整備、投入、集計
- リスト作成・DM発送及びアウトバウンドテレマ
- 電話対応内容分析(モニタリング)
- 請求書発行
- プログラム開発
- 紙文書の電子化
高い定着率の秘訣
- 420種類にも及ぶ多種多様な業務を受託しているため、社員それぞれの障がい特性に合わせた業務を担当するように配慮。
- 障がい者社員が主任・リーダーとなり、障がいのある社員同士だからこそできるサポートや視点で業務指導を行い、相談役としても活躍。
- 社員個々人の業務進捗状況だけでなく日々の体調面についても、可視化されたデータにより確認できる「成長支援システム」を自社開発。そのデータを上司や精神保健福祉士(常勤)が日々チェックして、必要に応じて面談等を定期的に実施。
- 業務改善などで成果を出した社員を表彰する制度を導入(四半期ごと)。
- ルセントニュース(社内報)や社内ポータルサイトを活用し、業務内容以外にも社員の趣味や特技なども紹介。関西・東海・中国・九州にある多数の拠点で分散して勤務する仲間を身近に感じてもらうことが可能。
障がい者雇用へ配慮された設備環境
・イヤーマフ
(耳全体を覆う防音保護具、雑音を遮断して業務に集中可能)
・パーテーション
(周囲に気を取られずにモニターに集中可能)
・多目的トイレ
(車いすユーザに十分配慮した広さ)
・視覚障がい者誘導ソフトマット
(屋内用点字ブロック)
・防災ポケットガイド
(緊急時に安全に対応できます)
・バリアフリー対応のスロープ
(下肢障がい、車いすユーザに配慮されています)
ご担当者からのコメント
当社は今年で設立12年目を迎え、障がいのある社員数は300人を超える規模となり、全国障害者雇用事業所協会から障害者活躍企業にも認定されました。
当社の業務は、NTT西日本グループからの受託業務が太宗を占め、約420種類もの多岐にわたる業務を受託しており、テレマーケティングやプログラム開発など、高度な業務も実施しております。また、プログラム開発では、社員個々人の業務の進捗状況や体調が確認出来るシステム[成長支援システム]を自社開発しました。
人材の育成に関しては、社員のスキルアップのための資格取得奨励金・通信教育支援金やモチベーション向上のための表彰制度を導入するとともに、それぞれの職場で社員自らが取り組んできた様々な改善事例を発表する大会を年に一回開催しています。
これからも当社は、お互いを尊重し認め合いながら、社員一人ひとりが“光輝く”会社をめざして、チャレンジし続けたいと考えています。
NTT西日本ルセントで働く社員からのコメント
A社員(身体障がい 2020年入社)
入社してまず感じたことは、社員の皆さんの気遣いが細やかで、お互いに尊重し合いながら仕事をしていることです。お互いの特性を理解し、配慮しながら真面目に仕事に打ち込む姿が印象的でした。
現在、私は子育てのため時短勤務をしており、子どもの急な体調の変化や予定に合わせて休みの取得などにも配慮してもらっています。
仕事では困ったことやミスなどがあると、スタッフの皆さんや先輩社員も一緒になってミスの分析や対策を考えてくれるため、スモールステップで成長できます。小さなことでも耳を傾けてくれるので、とても安心感があります。
B社員(精神障がい 2016年入社)
現在、私はNTT西日本グループ各社からの設備系の受託業務に従事し作業管理、メンバ指導及び、上司の業務サポートを行っています。
今年の4月に主任となり、仕事への関わり方に対する心構えが変わりました。例えば、これまでは業務で使用している専用端末で不具合が生じた際に、お客様との業務調整等を上司に解決してもらっていましたが、今では自ら、現状把握、問題発見を行い、関連各社に電話連絡・相談を迅速に行うなど、業務を止めないよう責任を持って解決に向け全力で対応しています。私は、いつも「できなくてもよいから、とりあえずやってみる」ことを考え、少しでも前向きな行動を心がけています。
今後は更に多くの仕事を任せてもらう存在になることが目標です。
企業情報
社名:株式会社NTT西日本ルセント
本社所在地:〒534-0024
大阪市都島区東野田町4-15-82 NTT西日本研修センタ本館3階
NTT西日本ルセント公式HPのリンク
(新しいウィンドウが開きます)
事業所在地
- 大阪府[大阪市(都島区・中央区・平野区・北区)・寝屋川市]
- 愛知県名古屋市
- 広島県広島市
- 福岡県福岡市
NTT西日本ルセントについていかがだったでしょうか。
障がいのある社員同士が、お互いを尊重しながらいきいきと業務に取り組んでいると感じました。
設立当初は、業務内容も社員数も今のような形になるとは想像できなかったといいます。
向上心を持って入社した社員が年々成長するにしたがって、業務内容が増えて品質も向上して社員数も現在の規模になったのでしょう。
今後、障がい者が安心して働くことのできるNTT西日本ルセントのような職場がさらに増えていくといいですね。