障がいの特性を強みに変える発達障がい支援企業!株式会社Kaien

発達障がいのある人に特化し、就労支援事業や人材サービス事業を行っている株式会社「Kaien」。
近年では、発達障がいについてメディアで取り上げられることも多くなっていますが、会社設立当時は「発達障がいって何?」と言われるほど、知られていなかったといいます。
今回は、Kaien新宿エリアマネージャーの住岡さんに発達障がいの特性や支援事業についてお話しを伺いました。
ぜひ、ご覧ください。

写真:ジェスチャーを加えインタビューに答える住岡さんの様子

「Kaien新宿・ガクプロ新宿 」の概要

所在地: 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-7-29 西新宿ビル5階
  • 人材サービス事業(人材紹介、人事コンサルティング)
  • 就労支援事業(大人の発達障がい者向け「就労移行支援事業」、学生の発達障がい向け「ガクプロ」)
株式会社Kaienについてはこちら(新しいウィンドウが開きます)

発達障がいのある人の特性を強みとした就労支援事業とは

聞き手: 発達障がいのある人に特化した就労支援事業を行っているのは、非常に珍しいことだと思うのですが、起業の経緯を教えていただけますか。

住岡さん: 経緯は、代表取締役の鈴木慶太に起こった3つの出来事だと聞いています。

  • 鈴木の息子さんが発達障がいと診断されたこと。
  • 鈴木がアメリカのMBA留学の際に、「発達障がいの人を活用したビジネスモデル」で起業に挑戦しようと思ったこと。
  • 発達障がいの人を雇用しているデンマークの企業と出会ったこと。

このような体験を経て起業にいたりました。

聞き手: 発達障がいのある人の支援というのは、時間と根気が必要で、最も難しいとも言われていますが、強みを教えていただけますか。

住岡さん: 発達障がいの特性は、大きく分けて3つあります。

  1. 広汎性発達障がい、対人関係が苦手です。
  2. 学習障がいは、文字の読み書きや計算が不得意です。
  3. 注意欠陥・多動性障がいは、物を無くしたり、何度も同じミスを繰り返すという特性があります。

このような特性を補うために、仕事の流れを視覚化・言語化・数値化して、流れを明確にしていきます。
しかし見方を変えると、着眼点が鋭く、ルールは守る、貢献意識が高いといった魅力があります。我々スタッフは、その魅力を強みとしてアピールし、少しでも多くの人に知ってもらいたいと思っています。

イラスト:凸凹の形をオレンジと茶色で表したライン

リアルな職場環境を再現し、凸凹の凹を埋めていく

聞き手: 障がい特性によって、向いている仕事などはあるのでしょうか。

住岡さん: そうですね。スピードや臨機応変さが求められるような仕事は、発達障がいのある人には共通して厳しい傾向があります。しかし、ルールを厳守するなどの特性が活かせる職種や職場環境であれば、コミュニケーションの方法などで適正な支援を受けることで、仕事の可能性は広がると思っています。
このような発達障がいの特性は、よく「凸凹」と例えられます。私たちは、その「凹」の部分を埋めるためにはどうすればいいのか常に考えています。診断名だけに目を向けていると、その人自身の個性を見落としてしまいます。
なので、向いている仕事は、結局その人によって違うというのが答えです。

聞き手: なるほど。では次に、職場環境に順応できるように、どのような工夫をされているのでしょうか。

住岡さん: 画像:笑顔でインタビューに答える住岡さんの様子 できるだけリアルな職場体験ができるように工夫しています。
「Kaien」では、30種類以上の業務対応訓練ができ、受講者の特性に合っているか合っていないかを分かってもらうことを目指しています。また、上司職役(講師)やグループ単位の仕事を約2か月から3か月することで、就労後のイメージを身につけてもらいます。
そのほか、コミュニケーション能力を高めることを目的に毎朝、雑談タイムを設けています。

イラスト:凸凹の形をオレンジと茶色で表したライン

今後について

聞き手: 年々、法定雇用率や障がい者の就業率があがっています。
これからの対応として、施策や課題などがあれば教えていただけますか。

住岡さん: 今、企業だけではなく、学校からも教育事業や啓発事業の問い合わせが増えています。
なかでも、大学は発達障がいの支援が遅れているので、今後は学内支援のサポートや学生・教職員への教育・啓発ができればと考えています。

聞き手: そうですね。理想は、社会に出る前に発達障がいのことを周りの人に知ってもらうことですね。
今回は、色々勉強になりました。どうもありがとうございました。

イラスト:編集後記

画像:Kaienのロゴのパネルを斜めから見た様子発達障がいのある人は、その特性を知らない人からは、「空気を読めない人」「気難しい人」など、マイナスの印象を持たれているかもしれません。 しかし、エリアマネージャーの住岡さんは、障がいについて「知らないだけだから」そう言い切りました。
確かにそのとおりだと思いました。誰でも凸凹した性格を持ち合わせています。
何も発達障がいのある人だけが、特別な人という訳ではないはずです。
「Kaien」の取り組みが多くの方に知られ、発達障がいのある人への理解が進むことを期待したいです。

「発達障がいに特化した学習・就労移行支援を行う株式会社Kaien」についてはこちら

特別協賛企業の製品・サービスのご紹介

  • NTT Innovative Devices
  • NTT ExCパートナーの公式サイトへ
  • 特別協賛企業の製品・サービスのご紹介_日本電信電話
  • NTTテクノクロス株式会社の公式サイトへ
  • NTTファイナンス株式会社の公式サイトへ
  • 株式会社NTTロジスコの公式サイトへ
  • NTTアドバンステクノロジ株式会社の公式サイトへ
  • gooのサイトへ。NTTレゾナント株式会社
  • 株式会社NTTアドの公式サイトへ

お知らせ

編集部のおすすめ記事

  • ゆうゆうゆう便り(メルマガ読者募集中)
  • ゆうゆうゆうのfacebook
  • 広告バナー募集中
ページの先頭へ